気温が下がり、いよいよ本格的に冬らしい気候になってきました。
仕事も忙しくなってきましたが、TOEICも頑張らねば!ということで今日は第258回TOEIC公開テスト(午前中の回)を受けてきましたので感想を語ってみます。
今回もコロナ対策はしっかり
今回の受験会場は、都内のコンベンションセンター的なホールでした。前回は高校の1教室だったのですが、今回は300人くらい収容できそうな、大きな部屋での受験でした。
前回と同じく、マスク着用は必須で、受付時に体温計測もされていました。隣の受験者とは距離を開けて座っていたので机を広々と使うことができました。ただ、大きな会場で受付に長蛇の列ができていたため、開始時間が少し遅れていました(クレームではありません!コロナでたくさんの会場を確保しなければならなくなり、普段使わない受験会場を使ったため少し混乱したのかと・・)。
広い部屋だったのでリスニングの音の反響が気になるところでしたが・・・案の定つまずいてしまった部分もあったので後ほど振り返っていきます。
第258回TOEIC公開テストの出題内容
出題形式はいつも通りで、大きな変更点はありませんでした。
しかし、前回同様に出題されるトピックは新しくなっている傾向が見られました。今回も長文問題ではウェビナー(webinar)の広告文やチャット形式の文章が出たりと、コロナ禍でおなじみとなったオンラインコミュニケーションに関する問題が出題されました。
今後も同じ傾向は続くと思われるので、web関連の単語も覚えておくと役に立つかもしれません。
ちなみに今回私が受験したフォームは、レジで女性がお会計している写真や女性がピアノを弾いている写真が掲載されているものです。
それでは、各パートごとに問題の難易度や出題内容を振り返っていきましょう。
Part1:簡単
いたってオーソドックスな問題が多かった印象です。しっかりと問題文を聞き取っていれば明らかに正解と分かる選択肢が多かったです。1問だけ、写真の内容が分かりにくい問題がありましたが、消去法で解くことができました。
Part2:難しい
問題自体はそれほど難しいものはない印象でしたが、大きな部屋での受験だったので音声の反響が強敵になりました。
アメリカ発音で、オープンな音声は聞き取りやすかったですが、イギリス発音の口の中でモゴモゴとしたような音が聞き取りづらく、集中力を失ってしまう問題もありました。いくつかは消去法で解きましたが、3~4問は自信がありません。
やはりPart2は集中力が切れてしまうと一気についていけなくなるため、気合を入れて取り組む必要がありますね。
Part3:やや難しい
問題文と選択肢の先読みをしていましたが、難しい選択肢が多かった気がします。ちゃんと聞き取れていても、選択肢がやや遠回りに書かれていたりと迷いやすい問題が多かった印象です。
また、三人での会話が早いタイミングから混ざっていました。三人になると「誰が何を言っている」をちゃんと聞き取る必要があるので、より難易度が上がりますね。さらに、3問ほど図表問題が出ていましたが、これは先読みしていないと分からなくなってしまったと思います。
Part4:普通
Part4はそこまで難しい問題はありませんでした。Part3同様に問題と選択肢を先読みしていましたが、迷ったのは2~3問だけで、多くの問題は聞こえた単語をそのまま選べば正解になるような問題が多かったです。
Part5:普通
文法問題は簡単なものが多かったように思います。今回は動詞の時制に関する問題が少なく、前置詞や語句が問われている問題が多かった印象を受けました。試験の後、1問だけ、イディオムの問題で間違った方を選んでいることに気づきました・・。まだまだ知らない表現があるのでここから対策をしていきます。
Part6:簡単
Part6は前回苦しめられましたが、今回は簡単な問題が多く、1問30秒程度でポンポンと解答できました。文挿入もしっかりと全文を読んで全体を把握できていたので、すべての選択肢を吟味して最適なものを選べていたと思います。
Part7:普通
それほど難しい文章はありませんでした。ダブルパッセージもトリプルパッセージも、文章中にしっかりと解答の手がかりが入っていて、落ち着いて読めば正解を選択できたと思います。ただし、前半からしっかりと全文を読み込まないと回答できないような問題も多く見られました。
例えば、メニュー表の問題でも表の下にある注釈まで読まないと正解が分からない問題など、細かい見落としがミスにつながる文章が多かったです。
まとめ:感覚は戻ってきたので、あとは練習あるのみ!
前回10月25日に公開テストを受験して1か月ちょっと。今回は前回課題感のあったPart6を重点的に対策して臨みました。
今回はリーディングで10分ほど余らせて解き終わることもでき、逆にリスニングの方が課題が出た試験となりました。
年明け1月10日の公開テストも当選していますので、ここから年末年始はリスニングを集中的に訓練して常に495点を取れるように準備していきたいと思います。
それでは、引き続きTOEICを楽しんでいきましょう!
コメント