第255回TOEIC公開テスト受験の感想―難易度や反省点は?

第255回TOEIC公開テスト受験の感想雑記帳

今日は久しぶりに(4年ぶりくらい?)TOEIC公開テストを受験してきました。せっかくなので振り返りと感想を記事にしてみます。

12月7日追記:第258回TOEICを受験してきましたので、感想を第258回TOEICの感想の記事に記載しています!
追記:得点を「第255回TOEIC公開テストの得点発表!!」に公開しました!

新形式になって初の受験

私が最後にTOEIC公式テストを受験したのは4年前くらい。
その時はリスニング満点、リーディング450くらいで900点台前半のスコアでした。
それから特にTOEICの勉強をしているわけでもなく、今回久しぶりに腕だめしで受験してみました。
最後に受けた時は、Part1が10問くらいあり、Part3・Part4でも図表の問題はなく、
新形式になって色々変わっているな・・と思いながら問題を解いていました。

また、問題の内容も現代に合わせたものに変わっているなとも思いました。(TOEICで初めて「spreadsheet」って単語を見たかも。)
とくにインターネットや技術系の用語は現代の技術に合わせて変わっているらしく、私の問題では聴覚補助装置やWebページへのログイン方法を案内する文章など、現代らしいなというワードがいくつか出ていました。

ソーシャルディスタンスを保っての受験

コロナの影響で、座席の配置が工夫されていました。
上下左右で席が空けられ、前後の受験者とソーシャルディスタンスが保てる設計に。
こんな感じです。
TOEIC座席イメージ
受験者は全員マスク着用が義務づけられ、本人確認の時以外は常にマスクを着用しての受験でした。
少し息苦しいかな・・と思いながらも、このご時世だし仕方ないですね。

感想:全体的に難しかった!

久しぶりに受験して、うーん、なかなか難しかったというのが率直な感想です。
前は結構勉強していて、10分くらい余って全問解き終えていたのが、今回は時間ギリギリに解き終わりました。
リスニングは前より複雑になっていた気がし、リーディングはトリプルパッセージに苦しめられました。

出題内容

では、軽く各パートの問題を振り返っていきます。
私の問題は、Part1で以下のような写真が出ていましたので、同じセットを受験した方は一緒に問題を振り返れればと思います。
・女性が郵便ポストに封筒を入れている写真
・レジを挟んで2人の女性がやり取りしている写真
・スーパーで女性が棚に手を伸ばしている写真
・キッチンに食器類がかけられている写真

Part1:簡単

新形式では6問に減らされていたPart1。難易度は以前と変わらずという感じでした。
とくに難しい問題はなく、冷静に1つ1つの選択肢を聞き取って写真と照らし合わせれば正解が出せると思います。
使われている単語も日常会話によく出てくるものなので、聞き取りやすかったと思います。

Part2:難

難しかったですね。4年前よりだいぶ正解が分かりにくくなっていました。
質問に対して直球で答えている選択肢が少なく、Part2のうち半分くらいは
「不足している商品はいつ届きますか?」-「輸入元に確認します」みたいなややこしい問題になってました。
ずっと集中力を保つのも大変でしたね。前の問題の答えを考えているうちに次が来て、聞き取れない問題もありました。

Part3:難

こちらも難しかった気がしました。別に内容的には難しくなかったのですが、新形式で特有の3人の会話問題で「この人どの役割?」となる問題があり、いくつか間違ってしまったかと思います。

Part4:普通、やや簡単

こちらは以前受けていた時と同じくらいの難易度だったかと思います。
シチュエーションもビジネスや旅行での案内などオーソドックスなものが多く、図表問題もそれほど複雑な内容は出ませんでした。凡ミスがなければ全問合っているかと思います。

Part5:簡単

こちらも、簡単だったかと思います。品詞や動詞の形に関する問題など、解きやすいものが多かったです。
久しぶりに解いたので詰まりながらな部分もありましたが、15分程度で全部解いたかと思います。
たぶん、2~3問ほどミスっている気がしています・・・。

Part6:難しい

新形式になって文を挿入する問題が加わっていました。が、難易度としては簡単だった気がします。
選択肢も簡単な単語が多く、文脈に合わせてマッチしそうなものを選んでいけば解けました。
おそらく全問正解か、間違っていても1~2問かと思います。

Part7:やや難しい

トリプルパッセージ、難しかったですね。最後の15分くらいでトリプルパッセージ×2問に取り組んだんですが、
199問目が難しく、時間を使ってしまいました。3つの文すべてからヒントを拾ってつなぎ合わせることで正解が導き出せるような問題となっており、終了時間ギリギリに正解が分かってとてもスッキリしました。
なかには選択肢が選びづらい問題もあったので、2~3問は落としてしまったかと思います。

久しぶりのTOEIC公式テストで・・

やはりブランクがあったので、なかなか思うように解けない部分もありましたね。リスニングは5~6問、リーディングは7~8問ほど間違えていたかと思います。900点台が取れるといいな、って感じです。

またどうでもいいことなのですが、試験中に試験問題で指を切ってしまいました…。何気なく問題集をパラパラとめくっていたらサクッと…。皆様も指を傷つけないように十分お気をつけください。

久しぶりに公式テストを受けて、これまで全然勉強してこなかったことを深く反省しました…。とくに、Part2での反応速度や理解度が落ちていることが歴然としていて、反射神経鍛えねば・・という感じでした。これからもTOEICに役立つ情報を発信していこうと思いますので、楽しみにお待ちいただければと思います!

コメント

タイトルとURLをコピーしました